お風呂の鏡の水垢を落とす方法!最強のクエン酸はこう使う!

スポンサーリンク

 

お風呂の鏡、いつもキレイにしていますか?

 

水垢で鏡が真っ白で見えない!
なんて事になっていませんか?

 

洗剤をつけて掃除したはずなのに
落ちないウロコ状の水垢。

鏡の水垢って本当にしつこいですよね!

 

でも水垢ってどうしてできるのでしょうか。

水道水にはカルシウムとマグネシウムが含まれています。

水が乾燥するときにカルシウムやマグネシウムが固まって
あのように白く残ってしまうんです。

 

毎日それがどんどん積み重なって、
あのガンコな汚れになってしまいます。

こまめに掃除できれば良いのですが…

忙しくてそんなことできない!
という人に

オススメのクエン酸を使ったお掃除方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

どうしてクエン酸で風呂鏡がピカピカになるの?水垢や汚れの種類にヒミツが!

 

クエン酸ってご存知ですか?

レモンなどの柑橘系や、梅干しを食べたときに
酸っぱいと感じるあの成分です。

お掃除用に使うのは、
ドラッグストアやホームセンターの
掃除コーナーに売っている白いパウダーです。

 

クエン酸は、お風呂掃除で塩素系洗浄剤の匂いが苦手な方や
エコな掃除をしたい方に人気のアイテム。

今は100円ショップでも売っているので
少量で試してみてから使うのもいいかもしれませんね。

なぜクエン酸で鏡の水垢をキレイにできるかというと、
それぞれの汚れの種類にヒミツがあります。

 

クエン酸で鏡がキレイになる理由

まず水垢は水道水のカルシウムなどの汚れですよね。

これはアルカリ性の汚れです

それに対してクエン酸は、名前の通り酸性です。

酸性がアルカリ性を中和してくれて汚れが落ちる、
という効果的な方法なんです。

 

お風呂掃除用の洗剤って、
裏をよく見ると「中性」と書かれています。

中性とは酸性とアルカリ性の間ということなので
それじゃぁ水垢にはなかなか効果が出にくいですよね。

お風呂の鏡汚れを放置し続けてしまった。
市販の洗剤じゃ落ちない時はクエン酸でのお掃除が有効です!

 

スポンサーリンク

 

クエン酸を使った鏡のお掃除方法

 

それではクエン酸を使った
鏡のお掃除方法についてご紹介します。

お風呂の鏡を掃除するときは、パウダー状のままではなく
水にクエン酸を溶かしたクエン酸水(クエン酸スプレー)
を作って使います。

 

作り方はとっても簡単です。

霧吹きに、水300mlとクエン酸小さじ1を入れて溶かすだけ!

これを鏡に吹き付けてスポンジで磨きたいところですが、
磨くまえにあることをします!

 

クエン酸で鏡を洗う時の注意点

その前に、クエン酸を使うときの注意点があります。

クエン酸は酸性だというお話をしましたよね。

あなたも見たとこがある洗剤の「混ぜるな危険!」ですが、
塩素系カビ取り洗剤に酸性タイプのものが混ざると
人体に有毒な塩素ガスが発生し危険です。

 

クエン酸でお掃除するときは、
塩素系洗剤を一緒に使わないよう注意しましょう。

それでは、鏡にクエン酸スプレーを吹き付けた後に
やる事とは一体なんでしょうか。

 

お風呂の鏡を掃除するときはラップを使おう!

 

お風呂の鏡に先ほど作ったクエン酸スプレーを吹き付けたら
その上にラップをします!

ガンコな汚れを落とすために、
つけおき状態にしたいワケですが
クエン酸スプレーを吹き付けただけでは
下に垂れてしまいます。

せっかく効果的なお掃除方法なのに、
クエン酸が鏡にとどまってくれないと
効果が十分に発揮されなくなってしまいます。

 

さらにラップをすれば蒸発するのも防いでくれるので
水垢にクエン酸が浸透しやすくなり
汚れが落ちやすくなりますね。

 

同じく水垢汚れがつきやすい蛇口にも、
同じ方法が使えます。

蛇口もすぐ水垢で曇ったりしますよね。
新品みたいなピカピカの鏡を手に入れちゃいましょう!

 

まとめ

お風呂の鏡はつい面倒で汚れを放置してしまったり
水垢が落ちないからと諦めてしまったり…。

でも汚れの種類に合ったものを使えば
今までの苦労は何だったの!?

と思うほど簡単にお風呂の鏡も
ピカピカにできちゃいます!

水垢汚れがとれなくて悩んでいるという方、
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク