二人目の育児は大変!上の子の赤ちゃん返りにイライラした時にはこうする!

スポンサーリンク

 

2人目誕生!上の子の赤ちゃん返りと意地悪どうしますか?

 

子育てって大変ですよね。

独身の頃はこんなにも子育てが大変だ、
なんて想像していませんでした。

 

私は、子供に関わる仕事をしていたので
少しばかり知恵があるからと
余裕があると自身がありました。

そんな余裕があるだなんて考えていた自分を
今は笑ってしまいます。

 

私は今、3歳の男の子と、
7か月の男の子二人目の育児真最中です。

毎日に余裕がなくイライラ!
部屋中はいつもおもちゃでごちゃごちゃ!

片付かない洗濯の山と、洗われていない食器の山
自分時間ってどこへいってしまったのかしら?

 

そんな二人目育児の大変だな、
と感じた時のお話をしていこうと思います。

 

これから二人育児が始まるママ

今二人以上の子育ての真っ最中なママ

そして子育てを頑張っているママ

共感して頂けると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 

長男の赤ちゃん返りと二男への意地悪

 

まず初めに直面したのは、
長男の赤ちゃん返りと二男への意地悪行動でした。

もともと甘えん坊なほうの長男ではありましたが
二男を出産以降、甘えん坊度がより一層増して
対応に今も現在進行系で困っています。

 

長男の甘えん坊度が急上昇!!

テレビやDVDを一緒に見る時、
長男は私の肩をさすってきたりなでたり
常にどこか接している状態ではないと嫌です。

初めのうちは仕方ないと受け入れていることもありましたが
毎日、四六時中こんな状態で触り方も雑で、
落ち着きがない触り方もあるので
どんどん不快になってしまい、
今では怒ってしまうことが多々あります。

 

もっとかまって欲しくて、
自分だけを見てほしいという現れだろうと
頭ではわかってあげたいと思うのですが・・・

でもどうしても受け入れられない時があります。

 

なので出来る限り、
気持ちに余裕と時間にも余裕がある時は
思いっきり抱きして、
「大好きだよ~大好きだよー」
とぎゅーっとしてあげます。

にやにやしながら少し照れながら喜んで、
「痛い~」なんて可愛い反応をしてくれます。

 

長男はまだ3歳。まだまだ甘えたい時期。

寂しい思いをさせてしまって思うのですが、
二男のお世話もあり存分にかまってあげられない、
そんな毎日です。

 

 

長男の意地悪行動

長男の二男への意地悪は、
出産し退院して間もなく始まりました。

手や足をおもいっきりひっぱってみたり、
おでこや頭をひっかいてみたり
おどかす為に大きな声で叫んだりと、
その都度対応に困りはてていました。

 

男の子なので力が強く、まだ加減も難しい3歳が
生まれたてほやほやの新生児相手なので、
何かあってはいけないと目が離せません。

「駄目でしょ!」「やめなさい!」「こら!」
と怒ってばかり。

 

触ろうとするだけでも目を光らせて
近づけないようにしていた程でした。

「これではいけない!」
と、色々と調べ、実践してみることにしました。

 

長男と二男の距離を近づける

まず長男と二男の距離を近づけることから始めました。

オムツ変えを一緒にやってもらったり、
授乳のお手伝いをしてもらったりと
一緒にお世話をしてもらうようにしました。

すると少しずつですが二男に心を開いてくれた長男。

 

「いつか落ち着く日がくるんだろうか?」
と悩んだことがありましたが、今は落ち着きました。

 

ときどきいじめたりすることはありますが
「●●くん(二男の名前)好き?」
と聞くと「好き」と答えてくれます。

 

まだ兄弟になってから7カ月。

お兄ちゃんになってから7カ月。

少しずつ仲の良い兄弟に、
そして優しいお兄ちゃんになってくれたらいいなと
今では思えるようになりました。

 

スポンサーリンク

 

夕飯の支度はカオスな時間帯

 

次に大変なのが食事作りです。

特に夕飯の支度がカオスな時間帯でした。

 

長男は料理のお手伝いをするのが好きなんで、
よくお手伝いをしてくれます。

夕暮れ時、二男の機嫌はよろしくありません。
抱っこじゃないと愚図ります。

 

寝てしまえば落ち着きますが、
長男の声や物音でなかなか眠れません。

月齢が低い時はおんぶが出来ない為、
料理もなかなか進みません。

 

ダブルパンチ!!

 

そして長男もそんな進まない状況に、
お料理を早くやりたいと急かしてきます。

そうなると、自分に目をやってくれない状況と、
楽しみを奪われる状況に機嫌が悪くなり、
駄々をこね始め、最終的には泣きだし始めます。

 

その駄々をこねる姿に苛立ってしまい、
私の限界がきて怒ってしまいます。

更に長男の鳴き声が響き、
二男も一緒に泣くというカオスな状況。

 

料理は進まず、部屋中に泣き響く二人の声。。。

頭がおかしくなってしまいそうになったこともありました。

 

ですが、ある日そんな二人をみていて
フフっと何故か笑ってしまう自分がいました。

二人の、一生懸命自己主張を泣いて表現している姿が
可愛らしいと素直に思いました。

 

二男はまだこんなに小さい体なのに
力強く泣いているなと思い、
長男は体は大きくなっても赤ちゃんな部分が
まだあるんだなと可愛く思え
しばらくその姿をそのまま眺めてしまいました。

写真と動画も撮った程!

 

スポンサーリンク

 

子育ては楽しんだ者勝ち!全力で子供と向き合おう

 

可愛い時期はあっという間に過ぎてしまう子育て。

長男の時の赤ちゃん時代に比べ
二男は本当に大きくなってしまうのが早い!

 

貴重な可愛い時期のこの今を存分にかみしめながら
子供達に愛情を与えてあげたいと思う気持ちはありますが
いろんなことが毎日起こるので、
落ち着いて冷静に子供達を見ていられているか、
自信がありません。

 

だけど一生懸命私なりの子育てをしているつもりです。

これからも時には子供と一緒に泣いてみたり、
おもいっきり笑ったりと一生懸命、全力で
子供たちと向き合っていこうと思います。

まだまだ沢山、あげればきりが無いほど
二人目育児の大変なことは沢山!

こんな私の二人目育児どうだったでしょうか?

これらをまとめてみます。

 

まとめ

 

1. 長男の赤ちゃん返りは思いっきり抱きしめてあげる回数を増やす
2. 二男へのイジメはお世話のお手伝いから距離を縮める
3. 同時に泣きだして余裕がない時は、二人を眺める
4. 子育てはあっという間!毎日を一生懸命に全力で!

 

子育てあるあるで頷きながら読んでいたりしませんか?

子供たちが大きくなって、
将来子育てに悩む日々に直面した時に
同じようにあなた達を思い真剣に考えたこと。

「一生懸命に向き合って悩んだ事があったのよ」
と振り返る日がいつかくるまで
今日も、明日も全力で子供達と向き合っていこうと思います。

子育てとても大変ですが、頑張っていきましょうね!

 

スポンサーリンク