エレベーター 地震で停止したらどうする? 対処を確認しておこう

スポンサーリンク

 

 

エレベーターに乗っていて、地震が来たとき!

何をしたら良いでしょう?

 

 

パニックにならないためにも、最低限の行動は把握しておきましょう。

 

 

もしも、大人がいなかった時のためにも

お子さんに「これだけはやる事」として約束しておいた方が良いですね。

落ち着いてできないかもしれませんが、知っておくことは大切です。

elev

 

カゴを吊り下げるロープが切れることは?

頑丈なロールが最低3本つながっている。

2本が切れても大丈夫。

最後の1本が切れても、カゴをロックする安全装置が作動するので落下しない。

 

エレベータは地震に対応しているの?

平成21年以降のエレベーターには、地震時管制運転装置がついている。

現在のエレベータの7割が相当している。

 

地震時管制運転装置とは:
揺れを感知すると、一番近い階まで進み、ドアを開放する装置

 

3割にはこれがついていないということか・・

装置がついているかいないか分からないので、まずはすべての階のボタンを押すことが良い。

 

elev2

 

停電したらエレベーターは動かなくなる?

「停電時自動着床装置」がついていれば、予備バッテリーで最寄り階まで移動する。

これがない場合は、停止する。

 

エレベーターに閉じ込められたら?

大抵のエレベーターには、インターホンがあるので、救助を要請する事。

停電時でもインターホンは機能している。

しかも、どのビルのどのエレベータからの要請かは把握できている。

 

elev3

何よりも落ち着くこと。

非常用バッテリーにより、真っ暗になったり、空気が薄くなったりすることはない。

 

やってはいけないことは?

カゴの外に脱出しようとすることは絶対にダメ!

天井も鍵がかかっているので開かない。

 

スポンサーリンク

 

まとめ これだけはやっておくこと

全部の階のボタンを押す

インターホンを押し続ける

 

低層ならエレベーターを使用しないことが推奨されますね。

 

 

エレベーターより怖いエスカレーター

esc

 

地震の時は、エスカレーターも危険です。

急に停止すると、当然前のめりになり転倒の危険があります。

特に、下りの場合は要注意です。

 

それと、荷物の落下。

上段からキャリーケースなどが転がってきたら・・

普段から、手すりも荷物もしっかり持つようにしましょう。

 

 

災害はいつ発生するかわからないもの。

不安になりすぎることはよくないですが、最低限の知識をもって行動しましょう。

 

スポンサーリンク