遮光カーテンの等級で室温、防音効果は違う!1級、2級の選び方とは?

スポンサーリンク

 

遮光カーテンにも1級、2級、3級があります。

効率的な選び方を紹介します!

 

日当たりの良い部屋は
明るくて嬉しいものですが、
日当たりが”良すぎる”部屋は
考え物です。

特に直射日光が強くなる夏場となれば
通常のカーテンでは遮断することが
できません。

部屋に直射日光が当れば当然、
部屋の温度も高くなり日常生活を
おくることに支障も。

 

そんな部屋は、遮光カーテンで日差しを
遮断しましょう。

 

遮光カーテンには
1級 2級 3級と違いがあります。

 

その差って知っていますか?

 

今回は、遮光カーテン
1級 2級 3級の違いについて
紹介します。

 

スポンサーリンク

 

遮光カーテンの遮光率はどれも99%以上!暗すぎる場合は2、3級がベスト

 

日当たり抜群の部屋に遮光カーテンを取り付けよう!

遮光カーテンで光を
遮断しようと思ったものの、
失敗した経験はありませんか?

 

遮光カーテンと言っても
1級(99.9%)、2級(99.8%)、3級(99.4%)があります。

どの級も遮光率は99%以上なんですが、

その級で部屋の明るさは全く違います。

 

遮光カーテン1級って?

 

遮光カーテン1級はほとんど外からの光を遮断します。

と言うことは、
カーテンを閉めてしまうと
真っ暗になってしまうんですよね。

 

朝になっても外の光が
部屋に入ってきません。

これは熟睡することができますが、
寝坊してしまう可能性も大です(笑)

 

また、遮光カーテン1級は
黒い糸が生地に使われていることで、
部屋の雰囲気が重い感じに
なってしまうことが多いです。

 

実際の部屋の暗さはどうなの?

遮光カーテン1級 2級 3級の違いは、
実際に付けてみると全く違います。

そこでコチラの動画で遮光カーテン
1級 2級 3級の違いを
分かりやすく紹介しています。

遮光カーテンを購入する前に
チェックしてみましょう。

 

 

遮光カーテン2級、3級って?

 

例えば、リビングであれば
遮光カーテン2級、または3級がおすすめ。

 

2級は外からの光がほぼ入りませんが重い感じはしません。

3級は薄らと外からの光が入り、カーテンを閉めていても分かります。

 

 

昼夜逆転の生活を送っていて
ぐっすりと朝は眠りたいので
光を完全にシャットアウトする1級がおすすめ。

また、日焼けさせたくない家具や
貴重品がある場合でも1級がおすすめです。

 

遮光カーテンのメリット・デメリット

遮光カーテン1級、2級、3級と個々に
メリットとデメリットはあります。

部屋の雰囲気や用途、
ライフスタイルに合わせて
使い分けることが大事です。

 

コチラの動画は遮光カーテンの
メリットとデメリットを、
丁寧に説明しています。

 

 

遮光カーテンは遮光だけでなく節電、遮音に効果的

 

遮光カーテンというと光を
遮断するだけのイメージですが、
実は、節電、遮音に効果的なのです。

 

極端な話をすれば、
カーテン開けている部屋の日中の温度と、
カーテンをして光を遮断している部屋の
温度はかなり違いますよね。

温度が違うと言うことは、
部屋の温度が上がり
暑くなるということです。

 

夏場や冬場は冷暖房が
欠かせない季節。

部屋の温度で冷暖房の
温度設定も変わってきます。

遮光カーテンをしているのとしていないのでは、
部屋の温度が3度差になることも・・・

 

また遮光カーテンにすると
温度が一定に保てるようになります。

そうすると冷暖房の温度を
変更させる必要がなくなります。

 

冷暖房は温度を上げたり下げたりする時が
1番エネルギーを消費します。

それが防げるだけでも
節電対策になりますよね。

 

遮光カーテンは厚みは通常の
カーテンよりもあります。

厚みがあるので、外の遮音にも
効果的なんです。

 

まとめ

遮光カーテンを購入するなら、
事前に遮光カーテンの特長を
知ることが大事です。

遮光カーテン1級と3級は全く違います。

心配な場合は遮光カーテン2級から
初めてみるのも良いと思います。

ライフスタイルに合わせて
部屋のカーテンを選ぶことがおすすめです。

そうすれば失敗しない
遮光カーテン選びができますよ。

 

スポンサーリンク