犬は見た目で飼うと苦労する!毛が抜けない・臭わない室内犬とは?

スポンサーリンク

 

犬ってかわいい!飼いたいなぁ~

 

なつくし。
従うし。
元気があって、見ているだけで癒される。

ペットの中でもダントツ上位の
この動物!犬!dog!ワン!

 

そんな犬を飼おうと検討中のあなた!

どうせ飼うなら手がかからず、
楽に飼える犬がいいな?
って、思っていませんか?

私も当時、そう思っていました。

今から室内で犬を飼おう、
と思っているあなたへアドバイス!

これ読んで物もう一度、
よーく考えよー。

 

スポンサーリンク

 

毛が抜けなくて臭わない!一人暮らしにお勧めの室内犬とは?

ではまず、室内で犬を飼おう、
と思った時気になるのは…。

毛!そして臭い!
ですよね?

 

ワンちゃん 毛が抜ける問題

 

室内で飼うなら、毛の抜けない犬がいい。

掃除も大変だし、吸ってアレルギーとか
いろいろ問題が出るのも心配。
という人も多いでしょう。

そんな人は参考にしてみてください、
これが犬の毛のメカニズム。

犬の種類によってダブルコートシングルコートに分かれます。

 

ダブルコートとは

アンダーコートとオーバーコートと
呼ばれる体毛が2重構造になっている。

秋にアンダーコートが生えてくる。
春にアンダーコートが抜ける。

こんな感じで、毛の生え変わり時期があり、
この2つの時期は特に大量に
抜け毛がでるのが特徴!

 

シングルコートとは

アンダーコートが発達していて、
抜けにくいタイプ。

こちらもオーバーコートが
あるにはあるけどほとんどありません。

こう見てみると単純に、
シングルコートの犬飼えばいいじゃん!
…て思いますよね。

 

しかし!

ダブルコートの犬だから毛が抜ける、
シングルコートの犬だから毛が抜けない、
というわけではなく!

実際、どちらも2重構造なので
毛は抜けるのです!

 

考えてみてください。

犬に比べて
圧倒的に毛量の少ない私たち人間だって、
毎日どれだけの毛が抜けていることか。

 

全身毛に覆われたかわいい犬たち、毛が抜けないわけがない

毛のある動物の毛は抜ける。
これは絶対です。

 

ただ、全体的にトータルとしてみて、
毛の抜けにくい犬種を強いて言うなら、
強いて強いて言うならば。

プードルとシュナウザーは、
室内で飼うには飼いやすい、
と言えるでしょう。

 

スポンサーリンク

 

ワンちゃん 臭いの問題

 

さて、お次は臭いついて!

室内で飼うにあたって
臭いもかなり重要!

では、犬の臭いとは
そもそも何が原因で臭うのか。

 

それは、

1. ヨダレの臭い。
2. チャームポイントでもある、かわいい耳からの臭い。
3. 避けては通れぬ排泄物の臭い。
4. またもや避けては通れぬ肛門の臭い。
5. 人間でも気になる体臭の臭い。

 

これらが、トータル的に見て、
臭いと言われる原因に
なることがあります。

では、これらを、どうすれば良いのか
次で見てみましょう。

 

日々の飼い方で臭いが変わる!室内犬を飼う時の3つの注意点

簡単に言います。

①定期的にトリミング!

②肛門絞り!

③臭いをおさえるドッグフード!

これです!

日々の掃除やしつけは当たり前。

この3点を怠ることなく、
気にかけてみましょう。

 

①トリミング

トリミングとはご存知の通り、
毛をカットして整えること。

全身を毛でおおわれた犬は、
雑菌が繁殖すると臭いの元にもなります。

肛門や尿道の周辺は雑菌が繁殖しやすく、
臭いの原因になりやすい場所です。

 

②肛門絞り

ワンちゃんには肛門線という部分があり、
ここが臭いの原因にもなっている部分。

これを排出させます。

その方法は・検索するとたくさん出てきます(笑)

 

③臭いをおさえるドッグフード

最近では用途にそったドッグフードが
数々発売されています。

臭いをおさえることに特化したドッグフードがあります。

それを選ぶと効果があるでしょう。

 

まとめ

さぁ!ある程度の知識は
ついたのではないでしょうか?

今回お話しした事を最低限頭に入れて、
ペットショップへ向かってみてください!

また、今までとは違った形で
ワンちゃん達が見えてくることでしょう。

 

本当のことを言うと私は、
目が合ってビビッときた子を
飼っちゃいました(笑)

やっぱり手がかかっても、
少々臭っても相性ってありますよね~

可愛ければ、
世話をする甲斐があるってもの!

あなただけの相方。
いや、愛方を見つけてください。

健闘を祈ります!!

 

スポンサーリンク